「看板屋さんの世界一受けたい授業LED編」開催

投稿日時 2012-03-19 | カテゴリ: 関東青連ニュース


看板屋さんの『世界一受けたい授業』LED編

◆2012年3月9日(金)◆


 関東青連は3月9日(金)の午後、「看板屋さんの『世界一受けたい授業』LED編」を、東京ビッグサイト・会議棟102号室にて開催した。当日は雨にも拘わらず関東青連単独開催では過去最高となる82名が参加。会は定刻、実行委員長である江田専務理事の司会進行でスタートした。

 開会のあいさつで戸島会長は一年前の3月11日に丁度同じ場所で研修会を開催し、その途中で東日本大震災が発生し研修会は打ち切りに、大変悔しい思いをしたことに触れた。続いて来賓の日広青連北山会長・同氏家副会長・同刈谷理事が紹介され、代表で北山会長が挨拶を行った。

 一時間目の授業は「LEDの基礎知識」で講師は豊田合成(株)オプトE事業部企画営業部照明室のグループリーダーである伊藤文紀氏で、「LED開発の歴史」や「白色LEDの原理」、「LEDの省エネへの貢献」などについて説明が行われた。

 二時間目の授業は「LEDモジュールについて」で講師は(株)ファーストシステム東日本営業部マネージャーの仲野泰史氏と山尾有加氏が勤め、「LEDモジュールについて」、「色温度・演色性について」、「新型LEDモジュールについて」の講義が行われた。

 三時間目の授業は「LED用電源について」で講師はTDKラムダ(株)国内営業統括部販売促進部マネージャーの中島正夫氏と東日本第一営業部東京営業所の長尾新一郎氏で「定電流・定電圧について」、「PSE規格について」「電源に関する看板業者の悩み」などが行われた。

 長時間にわたり、熱心に授業を受けてくださった参加者に、実行委員会を代表して、大峰英一理事が閉会の挨拶を行い、無事例会は終了した。
 


 「関東青連会員交流会」を開催


 セミナー終了後、場所を国際展示場近くのイタリア料理「トラットリア・アルポルト」に移し、会員交流会を実施、この日講師をして下さった方々を含み、60名が参加した。実は昨年の3月11日もこの場所を予約していたが、あえなく中止となったという経緯があり、お店側も関東青連の名前を覚えていてくれた。交流会は草島副会長の司会進行でスタート。戸島会長は開会の挨拶で、今後も「看板屋さんの『世界一受けたい授業』」をシリーズ化し今後も続けていく旨を述べた。続いて本日の講師を代表して(株)ファーストシステムの仲野氏が挨拶。そして石原副会長の乾杯で開宴。久しぶりに大勢の集まりだったので、大盛況であった。

20時半頃末廣監事の締めのあいさつで散会。長い一日がようやく終わるはずだったが・・・。


   新橋の2次会では、いま話題のあの男が、存在感をアピールしていた。

(本人はあまりよく覚えていませんので、失礼があった点はお許しください。)本当にいい人です。写真は業界の明るい未来について乾杯をしているところです。そんなに大きい人なのです。 皆さんもコードネームO峰A1をよろしくお願いします。


 






関東青連ウェブサイトにて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://kantoseiren.net

このニュース記事が掲載されているURL:
http://kantoseiren.net/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=79